自尊心を上げる3つのスキル②

②自分のポジションを不必要に下げない

自尊心を上げていくための3つのスキルの今回は2つ目です。

それは他人との関係において不必要に自分のポジションを下げないことです。

できたら対等や並行な関係が理想ですが、少しずつそのポジションへ上がっていけば良いです。

自信が無かったり自己表現ができなかったりすると、相手よりポジションを下にしていた方が大きく傷つかなかったり自己防衛しやすかったりするので下のポジションにいる方が居心地が良いのですが、そこは意識して不必要に自分のポジションを下げないことが大切です。

不必要にポジションを下げてしまうと、相手は上からの言動が当たり前になってエスカレーションしてきたり、上からハラスメントをする人を呼び寄せてしまったりします。

ここで言うポジションを下げてしまう言動とは具体的に言うと、癖になっていて直ぐ「すみません」と言ってしまう、あまりにも自分の意見や考え・気持ちを相手へ表現しない、嫌だったりしたくなかったりする事に対して断れず受けて入れてしまう、同じような場面で嫌な表情を作れなかったり怒れずに逆にいい顔をしてしまう等が当たります。

これらをすべて急に変えることは難しいと思いますので、少しずつでも不必要にそうしなかったり改善したりしてポジションを下げ過ぎないことが大切です。
意識しながらのその繰り返しが自尊心を必ず上げていくはずです。

★応援ありがとうございます。さらなる情報提供の励みになります。
人気ブログランキングへ

【カウンセリングご希望の方へ】
“ひとり”で悩まないでご相談下さい。
ご一緒にお悩みやその問題と向き合っていきましょう。
心が楽になって“なりたい自分”にきっと変われるはずです。

タイトルとURLをコピーしました