お知らせ/イベント情報

聴き上手話し上手のツボ~めざせ!コミュニケーションの達人

【聴き上手話し上手のツボ~めざせ!コミュニケーションの達人】という小コーナーの監修を、いつもハッピーシンキングでお世話になっている保健同人社の『 笑顔 』で、4月から一年間担当させて頂くことになりました。 毎月テーマを挙げながら、聴き上手...
お知らせ/イベント情報

飼っていた犬が死んでしまい…ペットロス(笑顔3月号監修)

『 笑顔 』(3月号) という家庭の医学・暮らしと健康の保健同人社の雑誌にある“ハッピーシンキング~心を元気にする考え方~”というコーナーの監修をさせて頂きました。 3月号のテーマは、ペットロス『飼っていた犬が死んでしまい、何をする気...
お知らせ/イベント情報

異性に関心が無くなった私って大丈夫?(笑顔2月号監修)

『 笑顔 』(2月号) という家庭の医学・暮らしと健康の保健同人社の雑誌にある“ハッピーシンキング~心を元気にする考え方~”というコーナーの監修をさせて頂きました。 2月号のテーマは、『最近、異性に関心がなくなった私、大丈夫? 』です...
お知らせ/イベント情報

メンタルフォトメッセージのご案内

今回はイベント情報です。 メンタルアシスタント、磯野さんの【メンタルフォトメッセージ】をご紹介します。 <メンタルフォトメッセージ開催日時 1月31日(土)14時~16時20分> ※お問合せお申込みは、→ メンタルアシスタントのHP ...
心と体を楽にするスキル

タッピングタッチでストレス解消

【タッピングタッチ】を知っていますか? 【タッピングタッチ】は、誰でもすぐに簡単にできる技法でありながら、「不安や緊張がほぐれる」「ストレスが軽減しリラックスする」「肯定的感情が高まる」「信頼関係や親しみが深まる」などの効果があるホリステ...
気分の落ち込み(うつ)を理解する

心のやわらかさを失い動きがなくなる

以前に劇団四季の『キャッツ』を観て、すごく感動しました。 目を見張るダンス、圧倒される歌声、輝いて放射するような表現力。 何だかエネルギーをいっぱいもらえて、心の中がものすごく動いているのを感じました。 感動プロデューサー平野秀典氏は、...
ACからの回復のために

『自信がない自分』と『理想の自分』を往復すると…

自分に自信を持てない、自分を確立できない要因のひとつをご紹介します。 それは『こんなはずではないと思う理想の自分』と『本当は自信がない自分』との間を、自分の心が行ったり来たりすることです。 分かりやすく説明しましょう。 『本当は自信が...
こころにプラスな本

心の声を聴く|心にプラスな本

悩んでいる人をサポートをする時、私たちはどのように話を聴けば、話し手に新たな気づきや行動の選択を促し、援助することができるのか? 子供を教育したりその個性を伸ばそうとする時、親はどのように子供の話を聴けば、その可能性を引き出すことができる...
お知らせ/イベント情報

笑顔8月号のテーマは『好きな人がなかなか忘れられない』

『 笑顔 』(8月号) という家庭の医学・暮らしと健康の保健同人社の雑誌にある“ハッピーシンキング~心を元気にする考え方~”というコーナーの監修をさせて頂きました。 8月号のテーマは、『好きな人がなかなか忘れられない』です。 「...
心と体を楽にするスキル

リラックスや集中に役立つ腹式呼吸法を身につけよう

リラクゼーションや集中力アップとして、腹式呼吸を身につけると、とても効果があります。 緊張したり興奮すると、呼吸は無意識に浅い胸式呼吸になってしまいます。 そうなると、頭がボーッとしたり、こころも不安定になりやすくなります。 呼吸は普段...
お知らせ/イベント情報

『ギリギリまで手がつけられない性格を直したい 』ハッピーシンキングの監修

『 笑顔 』(5月号) という家庭の医学・暮らしと健康の保健同人社の雑誌にある“ハッピーシンキング~心を元気にする考え方~”というコーナーの監修をさせて頂きました。 5月号のテーマは、『ギリギリまで手がつけられない性格を直したい 』で...
お知らせ/イベント情報

ハッピーシンキングの監修『イライラして、つい子どもに当たってしまう 』

『 笑顔 』(2月号) という家庭の医学・暮らしと健康の保健同人社の雑誌にある“ハッピーシンキング~心を元気にする考え方~”というコーナーの監修をさせて頂きました。 2月号のテーマは、『イライラして、つい子どもに当たってしまう 』です...
お知らせ/イベント情報

『笑顔』ハッピーシンキングの監修をさせて頂きました

『 笑顔 』(8月号・11月号) という家庭の医学・暮らしと健康の保健同人社の雑誌にある“ハッピーシンキング~心を元気にする考え方~”というコーナーの監修をさせて頂きました。 8月号のテーマは、『義父母とのつきあい 』 夏休み、夫の実...
お知らせ/イベント情報

こころのセルフメンテ『話そう』

昨年ですが、『笑顔(5月号)』 という家庭の医学・暮らしと健康の保健同人社の雑誌にある“こころのセルフメンテ”というコーナーの監修をさせて頂きました。 その5月号のテーマは、『 話そう 』というものです。 内容は、カウンセラーや...
こころにプラスな本

寄り添って解決策を語ってくれる|心にプラスな本

『こころの自然治癒力』  -自分を回復させる力の高め方ー  大野裕 著 気軽に読めるエッセイ風の本です。 語り口が柔らかく、寄り添ってくれているような感覚があり、とても読みやすいと思います。 うつ病や抑うつ状態、不安があってお...