お知らせ/イベント情報 自分でできるメンタルメンテ「もっと話そう」の監修をさせて頂きました 保健同人社の『 笑顔 』の今年度からの新企画、“自分でできるメンタルメンテ”の7月号の監修をさせて頂きました。 7月の“メンタルメンテ”は、【もっと話そう】です。 「話す」ことで「放す」 話すことは、人に何かを伝える手段の一つですが、同時に... 2016.07.06 お知らせ/イベント情報
お知らせ/イベント情報 アドバイスは要注意(聴き上手話し上手のツボ!3月号) 今月も保健同人社の『 笑顔 』〜めざせ!コミュニケーションの達人の監修をさせて頂きました。 3月の“聴き上手話し上手のツボ”は、【アドバイスは要注意】です。 アドバイスをするのは意外と難しいもの。 そもそも相手がアドバイスを求めているとは限... 2016.03.22 お知らせ/イベント情報
お知らせ/イベント情報 不満や不安を伝える(聴き上手話し上手のツボ!2月号) 2月の“聴き上手話し上手のツボ”は、【不満や不安を伝える】です。 今月も保健同人社の『 笑顔 』〜めざせ!コミュニケーションの達人の監修をさせて頂きました。 不満や不安といった負の感情は言いにくいものですね。 感情に任せて伝えてしまうと、「... 2016.02.10 お知らせ/イベント情報
お知らせ/イベント情報 上手にお願いするコツ(聴き上手話し上手のツボ!1月号) 保健同人社の『 笑顔 』〜めざせ!コミュニケーションの達人の監修を今月もさせて頂きました。 1月の“聴き上手話し上手のツボ”は、【上手にお願いするコツ】です。 頼みごとが苦手という心理の裏には「迷惑と思われるのでは?」などの先入観があったり... 2015.12.24 お知らせ/イベント情報
お知らせ/イベント情報 世間話や雑談をうまくこなす(聴き上手話し上手のツボ!12月号) 12月の“聴き上手話し上手のツボ”は、【世間話や雑談をうまくこなす】です。 今回も、保健同人社の『 笑顔 』〜めざせ!コミュニケーションの達人の監修をさせて頂きました。 世間話や雑談は、相手との距離を縮めたり打ち解けたり、人間関係を築くうえ... 2015.12.02 お知らせ/イベント情報
お知らせ/イベント情報 「自分の領域」の中で話そう(聴き上手話し上手のツボ!11月号) 今回も、保健同人社の『 笑顔 』〜めざせ!コミュニケーションの達人の監修をさせて頂きました。 11月の“聴き上手話し上手のツボ”は、【“自分の領域”の中で話そう】です。 自分の価値観からアドバイスや注意をしたり… コミュニケーションの際、つ... 2015.11.07 お知らせ/イベント情報
お知らせ/イベント情報 聴き上手話し上手のツボ!10月号 10月号も、保健同人社の『 笑顔 』〜めざせ!コミュニケーションの達人の監修をさせて頂きました。 10月の“聴き上手話し上手のツボ”は、【飾らずに話すコツ】です。 内容は、カッコいいことを言っても相手にはばれている・ありのままをストレートに... 2015.10.03 お知らせ/イベント情報
お知らせ/イベント情報 聴き上手話し上手のツボ!9月号 今号も、保健同人社の『 笑顔 』〜めざせ!コミュニケーションの達人の監修をさせて頂きました。 9月の“聴き上手話し上手のツボ”は、【怒っている人と接するときは】です。 内容は、怒っている人=困っている人・心の余裕をもって対処などです。 上級... 2015.09.03 お知らせ/イベント情報
お知らせ/イベント情報 聴き上手話し上手のツボ!8月号 今号も、保健同人社の『 笑顔 』〜めざせ!コミュニケーションの達人の監修をさせて頂きました。 8月の“聴き上手話し上手のツボ”は、【上手な「ノー」の伝え方】です。 内容は、「NO」は決して悪くない・相手を大切に思う気持ちを表現などです。 上... 2015.08.03 お知らせ/イベント情報
お知らせ/イベント情報 悪口や愚痴を聞くときは…。聴き上手話し上手のツボ! 今号も、保健同人社の『 笑顔 』〜めざせ!コミュニケーションの達人の監修をさせて頂きました。 7月の“聴き上手話し上手のツボ”は、【悪口や愚痴を聞くときは……】です。 内容は、相づちや応答を間違えると危険!感情を吐き出すサポートを!などです... 2015.07.02 お知らせ/イベント情報
お知らせ/イベント情報 相手がのびのび話せる雰囲気をつくろう!聴き上手話し上手のツボ!6月号 今号も、保健同人社の『 笑顔 』〜めざせ!コミュニケーションの達人の監修をさせて頂きました。 6月の“聴き上手話し上手のツボ”は、【相手がのびのび話せる雰囲気をつくろう】です。 内容は、話しにくい空気をつくっているかも?相手の話を最後まで聴... 2015.06.27 お知らせ/イベント情報
お知らせ/イベント情報 【相手にちゃんと伝える】聴き上手話し上手のツボ! 今号も、保健同人社の『 笑顔 』〜めざせ!コミュニケーションの達人の監修をさせて頂きました。 5月の“聴き上手話し上手のツボ”は、【相手にちゃんと伝える】です。 内容は、うまく話そうとしないでいい!相手が理解しやすい工夫を!などです。 達人... 2015.04.29 お知らせ/イベント情報
お知らせ/イベント情報 聴き上手話し上手のツボ~めざせ!コミュニケーションの達人 【聴き上手話し上手のツボ~めざせ!コミュニケーションの達人】という小コーナーの監修を、いつもハッピーシンキングでお世話になっている保健同人社の『 笑顔 』で、4月から一年間担当させて頂くことになりました。 毎月テーマを挙げながら、聴き上手話... 2015.04.07 お知らせ/イベント情報
お知らせ/イベント情報 飼っていた犬が死んでしまい…ペットロス(笑顔3月号監修) 『 笑顔 』(3月号) という家庭の医学・暮らしと健康の保健同人社の雑誌にある“ハッピーシンキング~心を元気にする考え方~”というコーナーの監修をさせて頂きました。 3月号のテーマは、ペットロス『飼っていた犬が死んでしまい、何をする気力も起... 2015.03.23 お知らせ/イベント情報
お知らせ/イベント情報 異性に関心が無くなった私って大丈夫?(笑顔2月号監修) 『 笑顔 』(2月号) という家庭の医学・暮らしと健康の保健同人社の雑誌にある“ハッピーシンキング~心を元気にする考え方~”というコーナーの監修をさせて頂きました。 2月号のテーマは、『最近、異性に関心がなくなった私、大丈夫? 』です。 「... 2015.03.18 お知らせ/イベント情報