心と体を楽にするスキル 雑念が病的なものにならないために あなたにも“雑念”がわいてくることはありませんか? ここで言う“雑念”とは、意思とは無関係にあらわれる思考のことです。 これに感情的な苦痛が伴うと、気分は否定的になります。 たとえば…(強迫的で少し極端な例ですが) 『眠れないと頭がおかしく... 2023.08.21 心と体を楽にするスキル
ACからの回復のために あなたの家族の中での心理的役割は? あなたは家族の中で、どんな心理的役割を担っていますか? 自分が思っているより、その役割は心に染み付いているかも知れません。 心理的役割とは…、たとえばこんな家族がいるとしましょう。 -----------------------------... 2023.08.04 ACからの回復のために
カウンセリングを受ける “生活のしやすさ”を目標にしてみる カウンセリングを受けると言うと、 その目標が抽象的で難しい内容になってしまうことがあります。 たとえば… 「同年代の人と同じような社会的に立派な自分になること」 「誰々のように人格を高めること」 「心を強くするために、もっと精神性を高めるこ... 2023.07.17 カウンセリングを受ける
ACからの回復のために ポジティブに捉えられる自分になりたい 「物事をポジティブに捉えられる自分になりたい。」 「ポジティブ思考を身に付けたい。」 私もそう思います。 そうなれたら、やはり人生を前向きに生きられますよね。 そしてカウンセリングには、 「ネガティブにしか考えられない自分が嫌で仕方がない」... 2023.06.12 ACからの回復のために
ACからの回復のために 失敗する怖さが強い人は… 教育心理学には、【目標に対する動機づけ】について、こんな式があります。 達成場面での動機づけ=(成功願望ー失敗恐怖)×成功可能性×目標の価値 心の動きについて、こんな式があるのは珍しいので面白いですね。 今回注目して欲しいのは、失敗に対する... 2023.06.02 ACからの回復のために
気分の落ち込み(うつ)を理解する あなたにとっての『普通』とは? あなたにとっての『普通』とは何でしょうか? クライエントさんはよく 「こんな自分は普通でないですから」 「こんな症状が出るのは普通でないですよ」 とお話しすることがあります。 『普通』を辞書で調べると、「特に変わっていないこと。ごくありふれ... 2023.05.29 気分の落ち込み(うつ)を理解する
気分の落ち込み(うつ)を理解する 自己表現がうまくいかない2つのタイプ 自己表現がうまくいかないタイプには大きく2つあります。 1つは、自分の気持ちや考えをきちんと表現していない非主張的タイプ。 2つは、自分の気持ちや考えを相手に押しつけがちな攻撃的タイプです。 非主張的タイプの心理的背景には、自信の無さや相手... 2023.05.24 気分の落ち込み(うつ)を理解する
心と体を楽にするスキル 聴き上手が話し上手になる これは知人から聞いた、美容師さんの話です。 その人は「自分はお客さんと話が上手くできない」という、コンプレックスを持っていたそうです。 最初は「何とか面白い話をしないといけない」とか、「ヘンな間が空いたらいけない」と緊張しながら、どんなお客... 2023.04.12 心と体を楽にするスキル
ACからの回復のために 過去を手放すことの難しさ 過去の出来事に対して、とても大きな感情のしこりがあると、なかなか前を向いて進んでいけないことが多くあります。 過去のことはもう終わった事だから、早く忘れて前へ進むようアドバイスをされても、頭では分かっていてもどうしてもそこに引き戻されてしま... 2023.04.10 ACからの回復のために
気分の落ち込み(うつ)を理解する 『劣等感』の正体とは あなたは、『劣等感』とは何だと思いますか? 「劣等」とは比較して劣っているということですよね。 たとえば、テストで100点採った人より、70点しか採れなかった人は「劣等」です。 100メートル走を11秒で走る人より、12秒でしか走れない人は... 2023.03.27 気分の落ち込み(うつ)を理解する
気分の落ち込み(うつ)を理解する 劣等感の背景にあるもの あなたはどのような劣等感をもっていますか? どう見ても綺麗な女性が、「私は顔が醜いから人に好かれないんです。」 一流の学歴をお持ちの人が、「私は頭が悪いから仕事ができないんです。」 などと、傍から見ると「えっ!…どうして?」と思うような人が... 2023.03.24 気分の落ち込み(うつ)を理解する
ACからの回復のために 焦ってしまう時どうすれば良いか? 『とにかく早く治りたい』 『同じ年齢の人と比べると、こんな状態ではいられない』など… とても焦ってしまって、その焦ることがさらに悪循環を招いてしまうことがあります。 そもそも“焦る”という状態とは、心の中でどのような事が起こっているのでしょ... 2022.10.26 ACからの回復のために
カウンセリングを受ける 村上春樹の世界とカウンセリング 前回に“村上春樹の世界と心理療法の共通点”というタイトルで、心にプラスになる本の紹介をしましたが、皆さんは『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』を読まれたでしょうか? 主人公は過去に深く傷ついた理不尽な出来事を、十数年来誰にも話さなか... 2019.08.12 カウンセリングを受ける
ACからの回復のために 『自信がない自分』と『理想の自分』を往復すると… 自分に自信を持てない、自分を確立できない要因のひとつをご紹介します。 それは『こんなはずではないと思う理想の自分』と『本当は自信がない自分』との間を、自分の心が行ったり来たりすることです。 分かりやすく説明しましょう。 『本当は自信がない自... 2014.09.30 ACからの回復のために