“天国と地獄” 自ら世界を変える

今回は心にプラスな物語・言葉です。

ある本に書いてあった“天国と地獄”の話です。

あまり気持ちの良い話ではありませんが…

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

地獄には大きなテーブルがあり、その上にはご馳走が並んでいます。

人々はその周りの椅子に座っているのですが、左手は椅子に椅子に縛られ右手は長いひしゃくが縛られています。

人々はひしゃくでテーブルの上のご馳走をとることはできますが、それを口に入れようとするとひしゃくが長すぎて口に入りません。

人々はお腹がペコペコで気が立つあまり、ひしゃくを振り回し周りの人にぶつけています。
人々は食事どころではなく、ひしゃくをぶつけながら互いに罵り合っていました。

一方、天国では地獄と違って和やかな雰囲気で人々は食事をしています。

でもよく見ると環境は地獄とまったく同じです。
大きなテーブルにその上に並んだご馳走。

人々はテーブルの周りの椅子に座り、地獄の人々と同じように左手を椅子に縛られ右手には長いひしゃくが縛られています。

でも雰囲気は地獄と違って和やかで、人々は食事をちゃんとしています。
何が違うのでしょう?

違いは人々の行動でした。

自分のひしゃくですくったご馳走は自分では食べられませんが、それを他の人に食べさせてあげているのです。
そして自分が食べたくなったときには、その他の人が食事をひしゃくで取って食べさせてくれるのです。

( 『絶妙な聞き方の技術』 あとがきより出典 宇都出 雅巳 著 )

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

内容からなのか、なかなか強烈な印象を与える話ですね。
さて皆様はどう捉えたでしょうか?

私はまず縛られている苦痛があるだけで天国ではないのでは?と思いました。

しかし、もし縛られていること=人間や個人の生い立ちなどの宿命と考えてみると、世の中や人間関係というのはこの話のような世界かも?とも思いました。

環境が同じでも何かが違えば、天国にでも地獄にでも世界は変わるようです。

★応援ありがとうございます。さらなる情報提供の励みになります。
人気ブログランキングへ

【カウンセリングご希望の方へ】
“ひとり”で悩まないでご相談下さい。
ご一緒にお悩みやその問題と向き合っていきましょう。
心が楽になって“なりたい自分”にきっと変われるはずです。

タイトルとURLをコピーしました