こころにプラスな本 心の声を聴く|心にプラスな本 今回はこころにプラスな本で二冊ご紹介します。『愛と癒しのコミュニオン』『心の対話者』鈴木秀子著。「聴く」ということが、どのような目的でどのような効果がもたらされるのか?またどのような聴き方の技術があるのか?について詳しく書いてある2冊になります。 2024.04.30 こころにプラスな本
気分の落ち込み(うつ)から回復する メンタルヘルスで社会的・経済的に追い詰められてしまったら “うつ”などのメンタルヘルスで職を失い、それもまだ改善していない時に、家族がいなかったり家族の方も病気を患っていたりして、本人がまったくサポートを受けれなくなってしまうケースが一番問題です。そうなると、今の社会では転げ落ちるように社会的・経済的に追い詰められてしまいます。 2023.09.20 気分の落ち込み(うつ)から回復する
気分の落ち込み(うつ)を理解する 会社や企業のメンタルヘルスに対する認識や対応の格差 クライアントさんの勤める会社や企業によって、“うつ”などのメンタルヘルスに対する職場の認識や対応の仕方には、かなりの格差があります。 2023.09.18 気分の落ち込み(うつ)を理解する
カウンセリングを受ける 心や頭の中の混乱を話していく カウンセリングにお見えになる人は、心や頭の中が混乱してお見えになります。 自分の力だけでは、なかなか解決できないお悩みを抱えてお見えになるのですから当然ですね。 そこでまず混乱したままで良いですから、心や頭の中にあることを話していくことがと... 2023.08.14 カウンセリングを受ける
カウンセリングを受ける 能力や強さに焦点を当てるストレングス視点 ソーシャルワーカーの福祉領域には、ストレングス視点(ストレングスモデル)という大切な概念があります。 これは、クライエントさんの本来有する能力や強さ(望み・可能性・活力・知恵)に焦点を当てます。そして、支援者と対等で協働的な関係の中で問題を... 2023.06.19 カウンセリングを受ける
ACからの回復のために 過去を手放すことの難しさ 過去の出来事に対して、とても大きな感情のしこりがあると、なかなか前を向いて進んでいけないことが多くあります。 過去のことはもう終わった事だから、早く忘れて前へ進むようアドバイスをされても、頭では分かっていてもどうしてもそこに引き戻されてしま... 2023.04.10 ACからの回復のために
よくある疑問質問 カウンセリングで身体や心に副作用は出ますか? <心理カウンセリングに関する、よくある質問疑問です> 今回は、カウンセリングによる副作用についてです。 カウンセリングによる副作用のような影響は以下のようなことがあります。 クライアントさんがいったん心理的に悪い方向へと心が向いていると感じ... 2023.04.05 よくある疑問質問
カウンセリングを受ける 無理にカウンセリングを受ける必要はない 時々あることですが、カウンセリングに対してマイナスイメージをお持ちの人がお見えになります。 たとえば、知人に紹介されてカウンセリングルームへお見えになった人がいるとします。 ご本人はあまり気が進まずに来たようです。 待合室の様子や面接票に記... 2023.02.27 カウンセリングを受ける
カウンセリングを受ける 心の筋肉をつけていくイメージで… カウンセリングを受けて心や人世を変えていくプロセスは、スポーツを続けて上達していく、もしくは筋トレを繰り返し筋肉をつけていくのに似ているところがあると思います。 身体の改造と同じように、かなり地道でコツコツした努力や意識づけが必要になってく... 2023.01.25 カウンセリングを受ける
カウンセリングを受ける 恋愛で同じ失敗を繰り返す背景には、心理的要因が影響していることもある 恋愛関係のように相手との心理的距離が近くなると、いつも同じようなパターンで失敗することはありませんか? いつも相手に依存し過ぎて不安に襲われる 何故か相手にイライラしてしまって誤解されてしまう 素直な気持ちを表現できず甘えられない 母親やお... 2022.12.14 カウンセリングを受ける
よくある疑問質問 心理カウンセリングの時間を設定する理由は? <心理カウンセリングに関する、よくある質問疑問です> 今回は、カウンセリングの時間を設定する理由についてです。 カウンセリングも終了の時間になると、『先生、もっと話したいんです』『まだ帰りたくないんです』と言うクライエントさんが稀にいます。... 2022.12.03 よくある疑問質問
カウンセリングを受ける 村上春樹の世界とカウンセリング 前回に“村上春樹の世界と心理療法の共通点”というタイトルで、心にプラスになる本の紹介をしましたが、皆さんは『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』を読まれたでしょうか? 主人公は過去に深く傷ついた理不尽な出来事を、十数年来誰にも話さなか... 2019.08.12 カウンセリングを受ける
お知らせ/イベント情報 自分でできるメンタルメンテ「もっと話そう」の監修をさせて頂きました 保健同人社の『 笑顔 』の今年度からの新企画、“自分でできるメンタルメンテ”の7月号の監修をさせて頂きました。 7月の“メンタルメンテ”は、【もっと話そう】です。 「話す」ことで「放す」 話すことは、人に何かを伝える手段の一つですが、同時に... 2016.07.06 お知らせ/イベント情報