カウンセリングを受ける カウンセリングで人や物との関係を変えていく 似たもの同士や同じタイプの人たちが、お互い引き合うかのようにつながっていきます。 あなたもそう感じることが、よくあるのではないでしょうか? ブログで受容的な内容の文章を書くと、とても優しい雰囲気のブログを書いている人が見てくれます。また、未... 2023.04.07 カウンセリングを受ける
カウンセリングを受ける 次回まで良くならないといけない? カウンセリングを受けると、次回まで良くならないといけない、何か進展がないといけないと思い込んでいるクライアントさんがいます。 そういった考えに縛られて、次回来にくかったと話したり、進展がなくてカウンセラーに対して悪く思われる人さえいます。 ... 2023.03.10 カウンセリングを受ける
カウンセリングを受ける 無理にカウンセリングを受ける必要はない 時々あることですが、カウンセリングに対してマイナスイメージをお持ちの人がお見えになります。 たとえば、知人に紹介されてカウンセリングルームへお見えになった人がいるとします。 ご本人はあまり気が進まずに来たようです。 待合室の様子や面接票に記... 2023.02.27 カウンセリングを受ける
カウンセリングを受ける 村上春樹の世界とカウンセリング 前回に“村上春樹の世界と心理療法の共通点”というタイトルで、心にプラスになる本の紹介をしましたが、皆さんは『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』を読まれたでしょうか? 主人公は過去に深く傷ついた理不尽な出来事を、十数年来誰にも話さなか... 2019.08.12 カウンセリングを受ける
カウンセリングを受ける 夫婦(カップル)カウンセリングも行っています こちらでは夫婦(カップル)カウンセリングも行っています。 夫婦(カップル)カウンセリングでの目的は、お二人の関係を二人が冷静に考えたり話し合ったりするためのコミュニケーションの支援と関係性の捉え直しになります。 少しずつ関係がうまくいかなく... 2018.01.20 カウンセリングを受ける
カウンセリングを受ける クライエントさんにストレスをかけずに 心理カウンセラーをしてきて、ここ何年か自分のテーマとして掲げていることがあります。 それは、クライアントさんに『なるべくストレスをかけずに』、『できるだけ短期間に』、“楽なこころのあり方”や“なりたい自分”になって頂けるようにするには、いっ... 2012.04.21 カウンセリングを受ける